以前、スマホのテザリング機能を使ってノートPCをインターネットに接続していましたが、セキュリティの仕様がWPA2/PSKだったために不正アクセスがされてしまいました。現在はUSBテザリングを使用していますが、テザリングを利用する場合には少しの知識でも侵入される可能性があるのでしょうか?

はい、テザリングを利用する場合にはセキュリティ上のリスクが存在します。USBテザリングは、一般的にワイヤレスよりもセキュリティが高いとされていますが、依然として脆弱性が存在します。

USBテザリングを利用する際に、以下の点に注意することが重要です。

1. パソコンとスマートフォンの接続ケーブルを信頼できるものに使用してください。偽造されたケーブルを使用すると、悪意のあるプログラムがパソコンに侵入される可能性があります。

2. スマートフォンとパソコンのデバイスロックを設定しておくことで、不正アクセスやデータの漏洩を防ぐことができます。

3. スマートフォンとパソコンに最新のセキュリティパッチやアップデートを適用しておくことが重要です。これにより、既知の脆弱性から守られることができます。

4. テザリングを使用する際に、パスワードを設定しておきましょう。強力なパスワードを使用し、定期的に変更することで、不正アクセスを防止することができます。

5. 公共のWi-Fiネットワークなど、信頼できない環境では、テザリング機能を使用しない方が安全です。特に、重要な情報を扱う場合は注意が必要です。

以上の点に留意しながら、テザリングを利用することでセキュリティのリスクを最小限に抑えることができます。また、セキュリティソフトウェアの導入やVPNの利用など、追加のセキュリティ対策も検討することをおすすめします。

コメントを残す